オタクの財布の紐は緩い!

オタク生活を中心に趣味全般について語ります。

私の遠征の定義

こんにちは。にーな(@Nina__NEWS)です。

今日は私の遠征の定義についてお話します。

遠征とは

えん‐せい〔ヱン‐〕【遠征】の意味

[名](スル)
1 遠方の敵を征伐しにいくこと。「十字軍の大遠征」
2 試合・登山・探検などで遠方へ出かけていくこと。「日本チームのアメリカ遠征」「ヒマラヤへ遠征する」

出典:デジタル大辞泉小学館

( 名 ) スル
〔「征」はほかの場所へ行く意〕
① 敵を討つために遠くまで出かけること。 「大軍を率いて-する」
② 研究・調査・探検・試合などの目的で、グループを組織し、遠くまで出かけること。 「ヒマラヤ-隊」

出典:大辞林三省堂

〘名〙
① 遠方の地に征伐に行くこと。
※西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉二「四方に遠征し殆んど亜細亜の一大洲を并呑し」 〔春秋左伝‐定公五年〕
② 遠方の地まで探検、調査、試合などに行くこと。
※星巖集‐丙集(1837)梨花村草舎一支集・明星津石歌「嗟予老矣罷二遠征一、臥遊聊自寄二幽情一」 〔阮籍‐詠懐詩〕

出典:精選版 日本国語大辞典精選版

遠くに行く=遠征ってことで辞書的にはいいらしいです。

では遠くとは?

これはとても主観的で相対的なことです。
なので絶対的な定義はありません。

・・・なんか気持ち悪い。
私は相対的、主観的なものが苦手なんです。
論理的な物事(数学、理科)は大好きなんですが、そうでないこと(国語、英語、図工)は大の苦手です。

なのでそういった類のものはなるべく自分が納得できる絶対的な定義を用意しています。

にーな的 遠征の定義

私の中の遠征の定義は複合的なものです。

  1. チケット代と交通費
  2. 宿泊の有無
  3. 前泊、後泊の有無

2と3は同じように思えますが、両者のさす宿泊は少し違っています。

チケット代と交通費

ますはチケット代と交通費の関係です。
往復交通費がチケット代を越えなければ遠征ではありません。

例:チケ代5000円、往復交通費4800円 → 遠征でない
  チケ代5000円、往復交通費5200円 → 遠征
といった感じです。

チケ代によって遠征かどうかが別れます。

私は基本的に最安の交通手段で移動することが多いので、遠方で行われる催しでも遠征ではないものがあります。

関西住みのにーなですが東京へ行くのは夜行、帰りは新幹線という組み合わせがとても多いです。

いままで行った範囲だと
神戸~大阪~米原~福井、米原~名古屋、大阪~和歌山の範囲(JR路線図的にね)はNEWSと同程度の高台の場合、ほぼ確実に遠征ではありません。
この範囲には結構会場あるし特急乗る必要もないから案外今私が住んでるところ便利なのよね。学生間は定期の力があるから余計に金銭負担が少ない。

これが定期なくなったらちょっときつくなるかも?

宿泊の有無

そして宿泊の有無です。
後述する前泊、後泊の有無とは異なり、2日連続参戦といった場合の宿泊に関してです。

近場でも2日ともに往復するよりも宿泊費の方が安く、宿泊するといった場合は遠征です。

例:片道2000円の距離の2日連続参戦で宿泊費が3800円で宿泊する場合 → 遠征
※ただし上記場合でも宿泊せずに自宅から往復する場合には遠征ではありません。

要はお泊りセットが必要かどうなのかといった観点です。

前泊、後泊の有無

最後に前泊、後泊の有無です。
1日だけ参戦するのに位置的に前の日に会場付近に行かなければならない or 終演後に交通手段がなく帰れない場合です。

近場であっても前泊もしくは後泊が必要であれば遠征なのですが、前泊or後泊ついでに遊んで帰ることがほとんどなので遠征という感覚は薄くなります。

ちなみににーな的には夜行バスは宿泊には含みません。

まとめ

  • 宿泊すれば遠征(夜行バス含まない)
  • 往復交通費がチケット代を超えれば日帰りでも遠征

といった感じです。

ジャニーズだったら遠征ではない場所でも、地下アイドルさんだと遠征になる可能性があるんですね。
チケ代に3000円以下の方だと、米原〜大阪以外はどこへ行ってもだいたい遠征になりそう。

ジャニーズで遠征にならない範囲には京セラドーム、大阪城ホール、名古屋ガイシホールなどそれなりに会場があるんですけど、どこも倍率が高くなりやすい公演ですので当選できない可能性も十分ありますね。

以上、遠征を個人的に定義できた(気がする)にーなでした!